IRISAの主な活動

一人で悩み不安を抱えている保護者の皆様の手助けとなれるよう
一人ひとりの子どもたちに合わせた支援を行い
明るい未来へ向けてのサポートを行ってまいります。

療育プログラムについて

療育プログラムについて

社会に出る時に必要な「生きる力」を育むための療育プログラム。
身体の動かし方の向上を主な目的とした感覚統合プログラムの時間、コミュニケーション力の向上や考える力を養うための表現プログラムの時間、集団の中で生活するためのSSTプログラムの時間、イベントの企画から実施までを子どもたちでアイディアを出し、話し合いながら実施するプロジェクト型プログラムの時間があります。また自由時間の中で「宿題」や「自分の好きなこと」などへの取り組みをサポートするなど、苦手なことの克服やストレングスアプローチ(子どもの強みに着目して不適応行動を減らす)も行っています。感覚統合(木曜・金曜)・表現(火曜・水曜)・SST(月曜)の時間を確保するため、IRISAでは平日17:00~18:00を活動時間として日々全力で取り組んでいます。また土曜日はボルダリングジムや農園との連携による屋外活動や、パーソナルトレーナーやダンス講師など外部講師による特別プログラムを実施しています。

IRISAの主な活動

特別活動
ボルダリングジム

ボルダリングジム

特別活動
ダンス

ダンス

特別活動
体幹トレーニング

体幹トレーニング

特別活動
農業体験(提携農園)

農業体験

SST
イリーサのルールを学ぼう

イリーサのルールを学ぼう

感覚統合
リズム遊び

リズム遊び

表現
作品作り

作品作り

特別活動
カフェ・イリーサ

カフェイリーサ

特別活動
ハロウィンパーティー

ハロウィンパーティー